本日は・・・ 2017年最後のブログです
この1年ブログにお付き合い頂き
ありがとうございました
2017 年最後のブログは・・・
「おすすめmusic」です
=
独り言を交えてアップします
GREGORY PORTER
「NAT”KING”COLE&ME」
この方は・・・めちゃくちゃ歌上手いですw
たまに・・・
「ハイレゾ!ハイレゾ!」って
うるさいと言われるけど ちょっと違うんですよぉ
クルマの中だから
レコードは〜無理でしょ!・・・針飛ぶから(笑
だから
CD などデジタル音源の再生を勧めるのです
個人的には CD は大切に保管したい!
音楽をクルマに持ち込むときは
「好みのコーデック」でリッピングして
持ち込んだ方が便利ですよーーー!・・・なんです
MICHEL CAMILO
「LIVE in LONDON」
このアルバムは「ソロピアノ=ライブ」
ホントは
CD データ(16bit/44.1kHz)を
ダウンロードできるようになれば良いのですが・・・
誰が阻止してるんですかねぇ
もしかして・・・
CD「パッケージメディア」で美味しい思いをしてる誰かが・・・いるのかなぁ?
チック・コリア&スティーヴ・ガッド・バンド
チャイニーズバタフライ
そりゃぁ凄いのです
現在のところ
ダウンロード配信は・・・
「ハイレゾ」か「圧縮」しかないんですよねぇ
「ハイレゾ」でダウンロードすれば・・・圧縮できるけど
「圧縮音源」でダウンロードしちゃうと・・・ハイレゾにはできないしっ
moumoon
「ACOMOON」
アコースティックな moumoon です
CD でしか売ってないアルバムは
リッピングして好きなコーデックにすれば良いし・・・
でも
その時は、圧縮しない方が良いと思うんですよー!
パッケージ(CD)として形が残るって嬉しいし&良いですねぇw
Sinne Eeg
「DREAMS」
歌上手いし&綺麗なかたですw
たまにライブを楽しむのですが・・・
CD 販売がある場合サインしていただけることもあるので
・・・買ってしまいます
つまり「サイン色紙」代わりに
CD を買うのですw
その場合は・・・
ハイレゾで販売されてない CD を買ってサインしてもらったり
・・・
もちろん
このような CD は
リッピングしてクルマに持ち込みます
この時は・・・
サイン入りのアルバムをスキャンしちゃって
アルバムアートとして使えば=最高ですねぇ!
ハイレゾで持っているにも拘わらず
買ってしまうのは
・・・
好きなアーティストへ「ファンです=アピール」として買ってしまいますw
溝口肇
「Music Book」
世界の車窓から=でご存知ですか?
DSD 256 凄い!
この写真は
CD 自体が色紙になってる・・・!
上間 彩乃
魂うた・・・
ライブは少しだけスピリチュアルな感じが漂いました
こちらサイドに書いてくれる場合も・・・
「CD」も「ハイレゾ」も持ってるけど・・・買ってしまう
・・・もう仕方ないですねぇw
全てをコンプリートしてても買ってしまいます
ただ 日付が入ってると色々と思い出しますねぇ!
SHANTI
LOTUS FLOWER
どのアルバムも良いのです!
井筒香奈江
時のまにまにIV
773SOUND では紹介常連ですが・・・(笑
来年のアルバムも期待できます=そうです!
と言ったところで
今年最後のブログでしたぁ
素敵なアーティストさん達の音楽を
来年も・・・クルマの中で楽しみましょうw
(もちろん 家でも&持ち歩いても!)
では・・・
See You Next Year. です!
神奈川のカーオーディオ・セキュリティ・カスタマイズ/プロショップ
「ナナミ サウンドファクトリー」
気さくな”お店”です・・・・「お待ちしてます」